フリーランス・ライター。郷土料理研究家。
やさしく、懐かしく 心にしみる郷土のお菓子 その3 中部
【郷土料理巡り旅】 その2 東海道、宿場町食べ歩き 由比宿・府中宿・丸子宿
郷土料理巡り旅 その5 鹿児島市 「豚骨」「さつま汁」「酒ずし」
郷土料理巡り旅 その4 鹿児島県枕崎市「かつおのわら焼き」
やさしく、懐かしく 心にしみる郷土のお菓子 その2 関東
郷土料理巡り旅 その3 新潟県村上市「塩引き鮭」
やさしく、懐かしく 心にしみる郷土のお菓子 その1 北海道・東北
【郷土料理巡り旅】 その1 南部地方の雑穀料理と「しとねもの」
文化
日本の家、基礎知識。各部の呼び名、その由来と役割
特集
日本犬はオオカミと最も遺伝子が近い? そのルーツを紐解きに、麻布大学教授菊水健史氏を訪ねました。
民俗学者、新谷尚紀先生に聞く「生活の中にある日本の歴史=新しい民俗学の世界」
世界遺産
ユネスコ無形文化遺産「来訪神:仮面・仮装の神々」
人と暮らす山野の化身たち 日本犬探訪 その3 北限の雄 「北海道犬」