まなびジャパン

  • English
  • Chinese
  • Korean
  • Spanish
  • 
  • 
ニュースNews
自然Nature
文化Culture
芸術Art & Design
特集Features
行事Life and Events
食と産物Food
匠の技Great Masters
旅先Destinations
世界遺産World Heritage
暮らしLifestyle
VideoVideo

ニュース

【イベント】 「踊る金魚展 2020」が6月から東京・名古屋で開催!新作多数

キーワード: TODAYS GALLERY STUDIO / 踊る金魚展 2020

株式会社BACON(べーこん)は、ギャラリー「TODAYS GALLERY STUDIO.」(東京都浅草橋)において、金魚の写真・イラスト・グッズを集めた「踊る金魚展 2020」を2020年6月26日(金)~7月19日(日)に開催します。さらに、7月23日(木)~8月16日(日)の間、名古屋ギャラリーでの巡回展も決定しました!

http://URL: http://tgs.jp.net/event/dancinggoldfish

【まるで踊っているかのような妖艶な美しさは見ているだけで癒される】

金魚は夏の風物詩として、古くは江戸時代より庶民にとって身近で馴染みの深い存在です。

本展では、そんな金魚が優雅に泳ぐ一瞬の美しさに注目。その色や形、さらには金魚独特の尾ひれの立ち振る舞いは、水の中で優雅に踊っているようにも見えます。ただ金魚を眺めているだけでは気づけない、その一瞬の美しさを切り取った作品たちは、本格的な夏を前に癒しと涼しさを運んでくれます。

展示作品は、空間に金魚が漂っている浮遊金魚が人気の安堂真季(@wato218)や金魚の正面写真の「うおづら」が話題の森岡篤(@at_pin_at_pin)らが新作を展示するほか、女性の姿を重ねた金魚イラストが特徴的な晴智ありさ(@xATSURIx)や墨汁金魚イラストが可愛い西野真弓(@mayumi_nishino1130)らが初出展、貴重な原画を販売予定です。 気になる物販は、リアルでデフォルメされた金魚が可愛いブローチやアクセサリー、その他にも、うちわや風鈴など、一足早い夏を感じさせてくれる限定グッズなどもあり、総種類1,000種以上の色鮮やかな金魚たちの競演を体感いただけます。

 

【踊る金魚展2020 新作&限定グッズ】

<安堂真季>

人気の透明栞に新作が登場!即完売必至です! ・透明写真栞 2020ver. 546円

 

<晴智ありさ>

金魚を女性の姿に重ねて描き上げる作品が人気! ・ミラー 価格未定 ・ミニ原画 1,500~3,000円

 

<森岡篤>

魚を正面から撮るうおづら作品がグッズになって新登場! ・カプセルトイ 300円

 

<矢萩ひかる>

どこにでも連れて行ける羊毛フェルトの金魚作品が人気! ・小さな羊毛フェルト金魚 5,000円 ・ポーチ 2,500円

 

<雅人>

金魚切り絵で人気のクリエーター! ・原画 価格未定

 

<すあか> 

※初出展 色鉛筆画が夏を運んできてくれる! ・金魚の餌感 550円

 

<Kingyo>

人気のペンダントやチャームなどアクセサリーグッズに新作が登場! ・アクセサリー各種 1,500円~

<かず乃子>

※初出展 夏を彩るツヤぷり金魚をテーマにしたアクセサリーが登場! ・アクセサリー類 各1,400円~

<KirieFabbrica> 

※初出展 金魚をモチーフとしたペーパークラフトが豊富。 ・うちわ等 価格未定 <祐琴> ※初出展 カラーペーパーによる切り絵から生まれる繊細な作品群。 ・キーホルダー 700円 ※上記はオリジナルグッズの一例です。全て税別表記。  

 

【企画展概要】

■東京

企画展名: 金魚の合同写真展&イラスト展&物販展「踊る金魚展 2020」

開催日時: 2020年6月26日(金)~7月19日(日) 11:00~19:00

休館日 : 月曜日

会場  : TODAYS GALLERY STUDIO.

〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-27-6 5F

入場料 : 600円/3歳以下は入場無料

出展者 : 22組

主催  : 株式会社BACON URL   : http://tgs.jp.net/event/dancinggoldfish

 

■名古屋

企画展名: 金魚の合同写真展&イラスト展&物販展「踊る金魚展 2020 in 名古屋」

開催日時: 2020年7月23日(木)~8月16日(日) 11:00~18:00

休館日 : 月・火曜日[但し、8月10日(月・休)は開館、振替休日なし]

会場  : TODAYS GALLERY STUDIO. NAGOYA

〒460-0007 愛知県名古屋市中区新栄1-17-12-1F

入場料 : 600円/3歳以下は入場無料

出展者 : 22組

主催  : 株式会社BACON URL   : http://tgs.jp.net/event/dancinggoldfish

※上記は予定のため、内容は変更になる可能性があります。

 

■会場内での新型コロナウイルス対策に関して 当社主催の企画催事では、新型コロナウイルス等感染予防に関して、厚生労働省のガイドラインなどを参考に、政府発表をふまえ、引き続き慎重に検討してまいります。会場入口での検温、マスク着用での入場をお願いしておりますので、ご協力頂きますようお願い致します。

 

■株式会社BACONとは 国内・海外への質の高い展覧会の開催・提案・普及活動、集客数の増加、イメージの向上等を目的とした展覧会企画の提案を行なっています。作家との交渉から内装、展示レイアウト、作品のプリント、広告・宣伝にわたるまで、企画催事をプロデュースする。

URL: http://bacon.in.net

 

■TODAYS GALLERY STUDIO.とは

2014年7月に浅草橋にてオープン。アートを発信することを目的に「曖昧☆美少女アート展」、「変わる廃墟 VS 行ける工場夜景展」、「鼻ぺちゃ展」など主催企画を数多く手掛ける。2016年GW開催の「ふともも写真の世界展」では2万人以上の来場を記録。代表的企画の「ねこ休み展」は地方開催含めて、累計来場者数75万人を突破するなど、都内で一番話題のギャラリー。2017年9月に名古屋にも常設ギャラリーをオープン。企画・立案はすべてクリエイティブディレクターの浅岡裕季が行う。 URL: http://tgs.jp.net

 

  • Share
  • Tweet

【イベント】 「踊る金魚展 2020」が6月から東京・名古屋で開催!新作多数

[ ニュース ] 【イベント】 「踊る金魚展 2020」が6月から東京・名古屋で開催!新作多数

キーワード : TODAYS GALLERY STUDIO / 踊る金魚展 2020

関連記事

日本の世界遺産「山・鉾・屋台行事」vol.3  埼玉県、千葉県

日本の世界遺産「山・鉾・屋台行事」vol.3  埼玉県、千葉県

日本の世界遺産「山・鉾・屋台行事」vol.3  埼玉県、千葉県

日本の世界遺産「山・鉾・屋台行事」vol.3  埼玉県、千葉県

日本の世界遺産「山・鉾・屋台行事」vol.3  埼玉県、千葉県

日本の世界遺産「山・鉾・屋台行事」vol.3  埼玉県、千葉県

注目記事
  • 文化

    日本の家、基礎知識。各部の呼び名、その由来と役割

  • 匠の技

    日本の名品が買える店。その10「十三や(つげぐし)」。京都下京区

  • 特集

    日本犬はオオカミと最も遺伝子が近い? そのルーツを紐解きに、麻布大学教授菊水健史氏を訪ねました。

  • 特集

    400年間守り継いだ城を次世代に残す“最後の姫”。犬山城第12代城主・成瀬正俊の長女、成瀬淳子さん

  • 特集

    民俗学者、新谷尚紀先生に聞く「生活の中にある日本の歴史=新しい民俗学の世界」

  • まなびジャパン フォトアルバム 1
  • シダックスグループ・オフィシャルサイト
  • Seven Oaks
  • まなびジャパン
  • シダックスグループ
  • 広告掲載&各種サポートのご案内
  • 編集・運営
  • 著者一覧
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • 会社概要

Copyright© Shidax Co Ltd., All rights reserved