まなびジャパン

  • English
  • Chinese
  • Korean
  • Spanish
  • 
  • 
ニュースNews
自然Nature
文化Culture
芸術Art & Design
特集Features
行事Life and Events
食と産物Food
匠の技Great Masters
旅先Destinations
世界遺産World Heritage
暮らしLifestyle
VideoVideo

ニュース

沖縄・首里城公園「中秋の宴」開催!
9月21〜22日。5名の人間国宝による最高峰の古典芸能を披露!

キーワード: 古典芸能 / 首里城公園 / 中秋の宴 / 人間国宝

2018年9月22日(土)・23日(日)の2日間、那覇市の首里城公園は、首里城正殿前御庭(特設ステージ)において「中秋の宴」が開催します。

「中秋の宴」は、琉球王国時代に行われた中国からの使者「冊封使」を歓待するために開かれた冊封七宴のひとつです。旧暦の8月15日「中秋の名月」の下で行われていました。人間国宝による最高峰の古典芸能が鑑賞できるほか、琉球舞踊(古典舞踊)や組踊、さらには首里城祭の国王・王妃公開選出大会なども行います。

今年は、人間国宝の照喜名朝一氏、城間徳太郎氏、宮城能鳳氏、西江喜春氏、比嘉聰氏の5名を迎え、最高峰の古典芸能を披露します!照喜名氏、城間氏、西江氏による独唱の演目のほか、宮城氏が披露する舞踊「前之浜(めーぬはま)」(祝儀舞踊として振付けた二才踊り)に合わせ、4人が地謡を行います。5人の人間国宝が織り成す力強い二才踊りは必見です。また、中秋の宴では初出演となる比嘉氏の太鼓にもご注目ください。

月明かりに照らされ、静謐な雰囲気をたたえた首里城で鑑賞いただく特別な舞台をお見逃しなく。皆様のご来城をお待ちしております。


 

■首里城公園「中秋の宴」

開催期間:平成30年9月22日(土)・23日(日)

時間  :18時30分~21時00分

場所  :首里城公園御庭(特設ステージ)

料金  :無料

内容  :〈1日目〉人間国宝による演奏・舞踊、琉球舞踊(古典)、組踊

〈2日日〉琉球舞踊(古典)、組踊、首里城祭国王・王妃公開選出大会

URL   : http://oki-park.jp/shurijo/event/181

 


 

■お問い合わせ

首里城公園管理センター事業課業務広報企画係

TEL:098-886-2020 FAX:098-886-2022

  • Share
  • Tweet

沖縄・首里城公園「中秋の宴」開催!9月21〜22日。5名の人間国宝による最高峰の古典芸能を披露!

[ ニュース ] 沖縄・首里城公園「中秋の宴」開催!9月21〜22日。5名の人間国宝による最高峰の古典芸能を披露!

キーワード : 古典芸能 / 首里城公園 / 中秋の宴 / 人間国宝

関連記事

水城 ゆう 二十四節気七十二候 ピアノ語り。「小寒」

日本の世界遺産「山・鉾・屋台行事」vol.3  埼玉県、千葉県

日本の世界遺産「山・鉾・屋台行事」vol.3  埼玉県、千葉県

日本の世界遺産「山・鉾・屋台行事」vol.3  埼玉県、千葉県

日本の世界遺産「山・鉾・屋台行事」vol.3  埼玉県、千葉県

日本の世界遺産「山・鉾・屋台行事」vol.3  埼玉県、千葉県

注目記事
  • 文化

    日本の家、基礎知識。各部の呼び名、その由来と役割

  • 特集

    日本犬はオオカミと最も遺伝子が近い? そのルーツを紐解きに、麻布大学教授菊水健史氏を訪ねました。

  • 特集

    民俗学者、新谷尚紀先生に聞く「生活の中にある日本の歴史=新しい民俗学の世界」

  • 文化

    狼信仰—自然への崇拝と畏怖 第14回 山形県の狼信仰(1)

  • 文化

    【Did you know…?】 古典文学に見る花に託した日本人の想い。

  • まなびジャパン フォトアルバム 1
  • シダックスグループ・オフィシャルサイト
  • Seven Oaks
  • まなびジャパン
  • シダックスグループ
  • 広告掲載&各種サポートのご案内
  • 編集・運営
  • 著者一覧
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • 会社概要

Copyright© Shidax Co Ltd., All rights reserved