まなびジャパン

  • English
  • Chinese
  • 
  • 
ニュースNews
自然Nature
文化Culture
芸術Art & Design
特集Features
行事Life and Events
食と産物Food
匠の技Great Masters
旅先Destinations
世界遺産World Heritage
暮らしLifestyle
VideoVideo

ニュース

【映画祭】徳島国際映画祭2018、3月16日開催

『徳島国際映画祭』が、2018年3月16日(金)-18日(日)に、あわぎんホール(徳島県徳島市藍場町)で、また前夜祭が3月15日(木)にイオンシネマ徳島(徳島県徳島市南末広町イオンモール徳島内)で開催されます。

 

札幌国際短編映画祭セレクトによる「そうして私たちはプールに金魚を、」(監督:長久允)をはじめとする国内外の短編映画作品の数々や、徳島県出身の女優・ 大塚千弘さん出演「ジョニーの休日」、同じく県出身の女優・山下リオさんが、DISH//の矢部昌暉さん、超特急ユースケ(福田佑亮)さんと共演した ショートムービー「あの空の向こうに」、STU48「瀬戸内の声」「暗闇」ミュージックビデオ、菱川勢一監督が徳島県内で撮影した映画「#youth」な ど、徳島県ゆかりの作品も数多く上映します。なお、大塚千弘さん、山下リオさんはそれぞれの作品の上映挨拶に登壇予定。

 

さらに、土屋敏男監督による萩本欽一さんのドキュメンタリー映画「We Love Television?」や、長澤雅彦監督「halfway」など、国内外で話題の作品もラインナップ。

 

また、4人組インストゥルメンタル・バンド「Nabowa」や、テレビ番組で話題の中学生、丸山純奈さんがボーカルを務め、ミュージックステーションにも出演したバンド「POLU」がライブを行います。

 

その他、徳島県出身で、NHK連続ドラマ「植木等とのぼせもん」の脚本も手掛けた向井康介さんや、俳優、監督など映画関係のゲストも多数出演する予定です。

 

また、ホール前では徳島県の特産販売や人気店が出店するミニマルシェなども開催予定で、昨年よりスケールアップした『徳島国際映画祭』は、映像文化発展、地域活性化に寄与することが期待されています。

<イベント概要>

  • 名称      : 徳島国際映画祭(旧 徳島国際短編映画祭)
  • 開催期間    : 2018年3月16日(金)17日(土)18日(日)、前夜祭15日(木)
  • 開催場所    : あわぎんホール、前夜祭:イオンシネマ徳島(徳島県徳島市)
  • 主催      : 「vs東京」実践委員会
  • 共催      : 一般社団法人徳島新聞社、公益財団法人徳島県文化振興財団
  • 協力      : 札幌国際短編映画祭
  • 公式ホームページ: https://tiff.theater/

 

 

  • Share
  • Tweet

【映画祭】徳島国際映画祭2018、3月16日開催

[ ニュース ] 【映画祭】徳島国際映画祭2018、3月16日開催

関連記事

<展覧会>岡本太郎『日本の原影展』。岡本太郎記念館(~2020年2月24日)。縄文~東北~沖縄をめぐる旅を本人が撮影した写真をもとに追体験。

人と暮らす山野の化身たち 日本犬探訪② 山岳の主「甲斐犬」

人と暮らす山野の化身たち 日本犬探訪② 山岳の主「甲斐犬」

人と暮らす山野の化身たち 日本犬探訪② 山岳の主「甲斐犬」

海の中の素敵な仲間たち 2 目立ちたがり屋 モンガラカワハギ 水中写真家・大方洋二

民話のある風景 No.3 母を思う二人の娘の物語「五箇山」 

注目記事
  • 特集

    日本犬はオオカミと最も遺伝子が近い? そのルーツを紐解きに、麻布大学教授菊水健史氏を訪ねました。

  • 特集

    妖怪文化研究家の木下昌美さんに学ぶ。「妖怪が生まれた背景にある日本の風土と文化」

  • 文化

    【Did you know…?】 古典文学に見る花に託した日本人の想い。

  • 特集

    人間国宝、坂東玉三郎さんに聞く。「芸」への思い 。

  • 文化

    狼信仰—自然への崇拝と畏怖 第8回 東北地方の三峯信仰

  • シダックスグループ・オフィシャルサイト
  • Life Science
  • まなびジャパン
  • シダックスグループ
  • 広告掲載&各種サポートのご案内
  • 制作スタッフ
  • 著者一覧
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
  • 会社概要

Copyright© Shidax Co Ltd., All rights reserved